子宝おまもりについて

「玉鉾(たまほこ)さま」「阿福(おふく)さま」と呼ばれている子授けのお守りです。

これは子宝に恵まれない人々が、男形・女形それぞれの形をつくり、ひそかに神前に献じ、子授けの祈願をするという、平安時代からの風習に端を発しており、湯泉神社では、この風習が現在まで連綿と続いています。

子宝おまもりについて

玉鉾(たまほこ)さま  阿福(おふく)さま

玉鉾(たまほこ)さま 阿福(おふく)さま
玉鉾さまは素焼きでできた男形に稲穂を納めています。
阿福さまは素焼きでできた女形が納めています。
玉鉾さまは女性が、阿福さまは男性が、身につけてご夫婦でご祈願下さい。

子宝割札

子宝割札
割札は、右側の祈願札に願い事を書いて神社に納めます。
左側は、神札ですのでご自宅にお祀り下さい。
ご夫婦で「厄難」を割って下さい。

子宝鈴

子宝鈴
この鈴は、子宝を祈願した神鈴です。
神社で鈴を鳴らすように、ご自宅にて御神霊を戴いて下さい。

諸祈願祭について

子宝祈願の諸祈願祭を受け付けております。
お電話又は、子宝祈願の申込みからご連絡ください。

必ずご予約ください
ご祈祷は、日時のご予約が必要になります。
夫婦名が必要になります。

遠方の方の為に

全国から参拝者が来られますが、どうしても来れない遠方の方には
お守り「子宝の割札」と、「玉鉾さま」と、「阿福さま」をお分けいたします。
お家でのおまつりの方法などの説明もさせて頂きます。

子宝の湯

子宝の湯

有馬温泉の中には「阿福の湯(オフクノユ)」と「玉鉾の湯(タマホコノユ)」という湯もあります。
有馬温泉の湯は“子宝の湯”として効果があると言われております。

申込み・お問合せはこちらから